ホーム > 矯正装置の種類
矯正装置の種類
歯並びや噛み合わせが悪い場合、歯を矯正(歯列矯正)することで治すことができます。
治療方法は、矯正専用の装置で一定期間は固定し、メンテナンスをしながら治療していきます。
治療方法は、矯正専用の装置で一定期間は固定し、メンテナンスをしながら治療していきます。
●表側矯正と裏側矯正
歯列矯正は、歯の表面と裏側どちらでも矯正することはできます。ただし、歯科医師によって対応できる装置が異なりますので、希望がある方は事前に確認することをおすすめします。1.唇側矯正(表側矯正)
文字の通り、歯の表側に専用の装置を取り付け、唇側であることから唇側矯正(しんそくきょうせい)と言います。ブラケットとワイヤーを取り付けた場合、笑った時に見えてしまいます。近年では審美性に優れた目立たない色のブラケットがあったり、金属アレルギーの方でも装着できる非金属製のブラケットもあります。その他、矯正による痛みを気にする方のためには、痛みの元である摩擦が少ない柔軟性に優れたセルフライゲーションブラケットと言われる装置や、自分で脱着可能なマウスピース型の装置を選択される方もいます。矯正の歴史からみると、唇側矯正の方が古く、ブラケットを使用した歯列矯正は料金が安く症例数も多いため、装着できる歯科医師も同様に多くなります。2.舌側矯正(裏側矯正)
舌側矯正とは、歯の裏側にブラケットを装着する矯正方法です。笑った時も周囲の人に気付かれずらく、虫歯になりやすい歯の表面は、これまで通り歯磨きができることが主な特徴です。歯の裏側に矯正装置を取り付けるため、表側より難しいと言われており、その分、通常の矯正に比べ、料金が高くなります。3.ハーフリンガル矯正
上記2点の唇側矯正と舌側矯正を併用した矯正治療です。特に人から見えやすい上顎は裏側に装着し、下顎は表面に装着する矯正方法です。上下共に裏側矯正の場合、慣れるまでに時間が掛かったり、発音がしづらいという特徴があります。全て裏側矯正に比べると、料金を安く済ませることができます。●装着する装置の素材
ブラケットタイプとマウスピースタイプの2種類があり、ブラケットタイプは前途した通り、耐久性に優れた金属製のものから、金属アレルギーに対応した非金属製のものがあります。マウスピースタイプは、透明素材で一見矯正していることに気付かれにくいことが特徴です。当サイトで紹介している米国アライン・テクノロジー社が提供する「インビザライン(マウスピース型矯正歯科装置)」は、医療器具でも使用され、口腔との適合性が高いポリウレタンを使用しています。詳細については、「他の矯正装置の比較」をご覧ください。
大きな地図で見る
■所在地
460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-14-15
オークラビル5F
■電話受付時間
平日/11:00~20:00
土曜/10:00~19:00
■休診日
日・月・祝